施設・設備紹介

FullSizeRender5
●医院外観

●治療室
●待合室
●診療台
●手術室
●レントゲン室
●レントゲン撮影機材

医療機器

 
オペレーザー
当医院では、下記のような治療にレーザーを使用しています。
・虫歯治療:虫歯菌を殺菌し、歯質を強化します。
・口内炎治療:炎症の痛みを取り除きます。
・知覚過敏症:フッ素と併用し歯がしみるのを防ぎます。
・歯周病治療:炎症を抑え、歯ぐきの腫れを引かせます。
・根管治療:根管に照射することで、殺菌・消毒します。
・インプラント:傷の治り骨の再生を早めます。
・メラニン除去:歯茎の黒ずみを取り除きます。
・止血・殺菌:歯を抜いた後の止血と殺菌に使います。
レーザー照射を行うと組織の表層部分が蒸散、炭化するため照射された部分が白く変化し、少々焦げ臭いにおいがします。炭酸ガスレーザーの特徴として照射した部分の表層の反応に比べ深部の周囲組織の損傷が少ないため、その分安全性の高いレーザーといえます。
ディアグノデント
痛みもなく視診では発見できない虫歯も、歯にレーザー光を当て、その反射速度で虫歯の深さを測り、数値化して正確な判断を行う機器です。そのため、ディアグノデントならどんな隠れた虫歯でも、見逃しません!今までは深さを測れなかったので、虫歯の進行の浅いものも深いものも同じ様に歯を削らなければならなかったのですが、このレーザー測定器により深い虫歯だけを探すことが出来るようになりました。
ピエゾサージェリー(メクトロン社製)
超音波骨切削機器です。今までの回転器具で行っていた骨の切断、切削を、イタリアのTomaso Vercellottiが開発したオリジナルの切削機器メクトロン社製のピエゾサージェリーを当院では使用しております。
実験では回転器具による切削方法よりも骨の治癒が良好であるという結果が報告されています。
またピエゾサージェリーは切削が正確に出来、軟組織への傷害が小さいことが特徴です